タイニュース 二本立て 【閲覧注意/画像ニュース】 所持金10万バーツ超 プーケットの物乞い男性 ほか
<酸素ボンベ爆発、6人重軽傷 バンコク近郊 【閲覧注意/タイ社会ニュース】>
バンコクの北隣パトゥムターニー県下で2月1日(水)午前10時半ごろ、ラムルークカー郡内の建材店で酸素ボンベが爆発し、近くにいた従業員や客計6人が足を吹き飛ばされたり、重度の火傷を負ったりした。
![イメージ 1]()
負傷者は最寄りの病院に緊急搬送された。爆発の原因ははっきりしないが、警察によれば、酸素ボンベが地面に落ちて爆発したのを見た者がいるという。
地元警察は原因究明のため科学捜査機関に調査を要請する予定だ。
![イメージ 6]()
【バンコク週報2017年2月2日(木)付HP/画像:プーチャッカーン新聞2017年2月2日(木)付HP/Chonyuen Wisutthipat2017年2月1日(水)付FB/デイリーニュース紙2017年2月1日(水)付HPより】
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨ |
<所持金10万バーツ超 プーケットの物乞い男性 【タイ社会ニュース】>
タイのテレビ報道によると、プーケット県内で物乞いをしている足の不自由な初老のタイ人男性(67)が、現金10万バーツ以上を所持していた事が明らかになり、話題を呼んでいる。
![イメージ 15]()
男性は2月1日(水)、寺祭りの会場で物乞いをしていた際、警官に検挙され、所持品検査で輪ゴムで束ねた大量のお札が見つかった。
男性は取り調べに対し、孫と一緒に暮らしていて、ほかに*「たつきの道」がないので物乞いをしてると話し、所持していた現金は物乞いと廃品回収で得たものだと主張した。
タイでは物乞いが法律で禁止されているが、警察は男性が高齢で身体障害を抱えている事を配慮し、二度と物乞いをしない事を約束させて、釈放した。
その後、男性を銀行に連れて行って口座を開設し、現金を預金させプーケット県内のホームレス保護施設に収容した。
*「たつきの道」 : 生活の手段。生計。
【newsclip.be 日本語総合情報サイト@タイランド2017年2月3日(金)付HP/画像:プーチャッカーン新聞2017年2月2日(木)付HP/プーケット・ガジェット2017年2月2日(木)付HPより】