タイニュース 三本立て 【画像ニュース】 在泰ミャンマー大使、一転して死刑判決の見直し求める ほか
<年末年始の飲酒運転対策で、既に車両100台を押収 【タイ軍政ニュース】>
関係当局は年末年始の飲酒運転対策として飲酒運転者からその車両を年末年始の期間が明けるまで取り上げるという措置を打ち出しているが、国家平和秩序評議会(NCPO)の広報担当ウィンタイ中佐によれば、12月25日~27日に押収された自動車/オートバイが100台を越えたという。
国家平和秩序評議会(NCPO)の広報担当ウィンタイ中佐
![イメージ 1]()
【バンコク週報15年12月30日(水)付HP/画像:ThaiVisa14年6月8日(日)付HP/バンコクポスト紙15年12月28日(月)付HPより】
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨ |
<バンコク西郊の工業団地で火災 工場1棟全焼 【タイ首都圏郊外ニュース】>
タイの地元紙デイリーニュースによると、12月28日(月)午前9時ごろ、バンコク西郊サムットサーコーン県都下のコーククラブー工業団地で火災があり、工場1棟が全焼した。
火災が起きたのはコーヒー豆用のアルミ包装容器を製造する、TNMインターナショナルの工場。火災発生時は約100人の従業員が働いていた。負傷者はなかったが、火を消し止めようとした数人が煙を吸って病院で手当てを受けた。消防車20台以上が出動し、火は約2時間後に消し止められた。
全焼した工場の被害総額は1000万バーツ以上。隣接するタイヤ工場も一部被害を受けた。
![イメージ 6]()
【newsclip.be 日本語総合情報サイト@タイランド15年12月30日(水)付HP/画像:デイリーニュース紙15年12月28日(月)付HPより】
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨ |
<在泰ミャンマー大使、一転して死刑判決の見直し求める 【タイ国際ニュース】>
南部スラタニ県タオ島で昨年9月に起きた英国人男女2人惨殺事件で先に同県サムイ島のサムイ地方裁判所が被告のミャンマー人の男2人に死刑判決を言い渡したことについて、駐タイ・ミャンマー大使は12月26日、ミャンマーのヤンゴンや国境地帯で判決に抗議する声が高まっているとしてタイ側に判決の見直しを要請した。
ウィン・マウン駐泰ミャンマー大使(右)と、タイ弁護士協議会会長のデジュドム・クライリット氏(中央)
![イメージ 10]()
同大使は判決直後に「判決を受け入れる」と述べたと報じられていた。
だが、同大使によれば、ミャンマー側としてはタイの司法の判断に口出しするつもりはないものの、抗議の動きが各出していることからプラユット首相に判決を見直すよう求めたいとのことだ。
タイ・ミャンマー国境では抗議集会にミャンマー人約2000人が集まった。
![イメージ 11]()
【バンコク週報15年12月30日(水)付HP/画像:バンコクポスト紙15年12月30日(水)付/29日(火)付HPより】