Quantcast
Channel: 準蒙古生活入門
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1932

タイニュース 二本立て 【画像ニュース】 タクシン元首相のメッセージ入りボウルを押収 ほか

$
0
0
タイニュース 二本立て 【画像ニュース】 タクシン元首相のメッセージ入りボウルを押収 ほか


<タクシン元首相のメッセージ入りボウルを押収 【タイ北部ニュース】>

 北部ナーン県ムアン郡(県庁所在地)下で4月2日(土)、兵士と警察官の合同チームがシリントン元タイ貢献党下院議員の自宅を家宅捜索し、タクシン元首相のメッセージ入りのプラスチック製ボウル8862個を押収した。同元議員は政情不安を煽ろうとした罪に問われることになった。
イメージ 1

 ボウルはタクシン派のシンボルカラーである赤色で、元首相の署名付きのメッセージは、「状況はホットだが、このボウルで水をかけて涼をとってほしい」というもの。元議員によれば、ボウルは3月半ばにバンコクからトラックで運ばれてきたもので、すでに一部をタイ貢献党の元議員に配ったとのことだ。

 国外逃亡中のタクシン元首相は首相在任中の汚職(職権乱用)で禁錮2年の有罪が確定した犯罪人だが、判決を不当として帰国して刑に服すことを拒み続けている。

               シリントン元タイ貢献党下院議員
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

【バンコク週報16年4月3日(日)付HP/画像:Kapook!16年4月3日(日)付HP/デイリーニュース紙16年4月2日(土)付HPより】


♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨


<警察官轢き逃げのタイ富豪子息、4年経っても起訴されず 【タイ爵位社会ニュース】>

 2012年にバンコク都内ワッタナー区のスクムビット通りで、バイクでパトロール中の男性警察官が高級スポーツカーに撥ねられ死亡した事件で、スポーツカーを運転していた富豪の男性が現在も起訴されていない事が明らかになり、警察、検察への批判が強まっている。

 事故を起こしたのは世界的に人気があるドリンク剤「レッドブル(クラティンデーン)」の創業者の孫、ウォラユット・ユーウィタヤー容疑者(30)。

 2012年9月3日(月)早朝、ウォラユット容疑者が運転する黒いフェラーリが前を走行していたトンロー署勤務のウィーチアン1等巡査(大臣任命の下士官)のバイクに追突し、巡査を約200メートル引き摺って死亡させた。フェラーリは現場から走り去った。衝突した時、フェラーリは時速約170キロで走行していたとみられる。

 国家警察は、フェラーリから流れ出たとみられるオイル跡をたどってユーウィタヤー邸に辿り着いたが、警備員に進入を阻まれた。ウォラユット容疑者は数時間後に警察に出頭し、呼気からアルコールが検出された。容疑者は帰宅後に気を鎮めるため飲酒したと主張した。

 ウォラユット容疑者が出頭する前に、ユーウィタヤー邸の自動車整備係の男性が「自分がフェラーリを運転していた」と名乗り出たが、状況説明が出来なかったことから、国家警察は虚偽と判断した。このとき、整備係の男性を犯人に仕立てる工作に関与した疑いがあるとして、所轄のトンロー署の幹部警察官が首都圏警察付に異動処分を受けた。

                    ウォラユット・ユーウィタヤー容疑者(30)
イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

 この事件では当時のバンコク首都警察司令官がユーウィタヤー邸を訪れ、「相手がどんな大物でも関心がない。真犯人を捕まえられないなら辞任する」と啖呵を切り、周辺にいた警察官から喝采を浴びた。しかし、捜査は以来、鳴りを潜め、マスコミ、世論も事件のことを忘れかけていた。

 事件に再度スポットライトが当たったのは今年3月。中部アユタヤー県で、フォードの乗用車が、猛スピードで走ってきたベンツの高級乗用車に追突され炎上、大学院生のタイ人男女が死亡する事故がきっかけだ。死亡した男女が前途を嘱望されていたこと、ベンツを運転していた資産家の息子が事故後、アルコール検査を受けなかったこと、事故当時のスピードが時速200キロ以上に達していたことなどが次々と報じられ、警察が資産家の息子に便宜を図ったのではないかという疑いが浮上した。

     死亡した大学院生のキサナー・タウォーンさん(右)と同学院生のタンタパット・ホーサンチャイさん(左)
イメージ 17

イメージ 18

     ベンツ車を運転していたチャンポップ・ウィーラポーン容疑者(37)
イメージ 19

 事件にともない、マスコミが過去に有力者、資産家が起こした交通事故を再度調べたところ、ウォラユット容疑者が事故から4年近く経っても起訴されていないことが明らかになった。スピード違反についてはすでに時効となっていた。

 また、2010年に、当時16歳だった少女が運転する乗用車が高架高速道路上で旅客ワゴン車に追突し、ワゴン車の乗客9人が車外に投げ出され、高架下の一般道に転落するなどして死亡、他の乗客5人が重傷を負った事件についても裁判で執行猶予となったこの少女が裁判所が命じた社会奉仕活動を行っていなかった疑惑が浮上した。この少女は王室の後裔であることを示す姓「アユッタヤー」を持つ資産家一族の出身で、親族には陸軍大将や大手工業団地の経営者、テレビ俳優らがいる。

 9人を死亡させた(愛称プレーワ)オラチョーン・テーパサディン・ナ・アユッタヤー被告(現在22)
イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

【newsclip.be 日本語総合情報サイト@タイランド2016年4月3日(日)付HP/画像:プーチャッカーン新聞12年9月3日(月)付HP/チャンネル3ニュース12年9月3日(月)付HP/カオソット紙12年9月3日(月)付HPより
16年3月31日(木)付HP/カオソット紙16年3月31日(木)付HPより】




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1932

Trending Articles