タイニュース 三本立て 【画像ニュース】 ランシット大学、受験者の不正で入試取り止め、ハイテク機器使用 ほか
<東部の国立公園で違法伐採、カンボジア人ら28人逮捕 【タイ東部ニュース】>
タイのテレビ報道によると、5月4日(水)朝、タイ東部プラチンブリー県のタプラーン国立公園で、国家警察/タイ国軍の合同部隊が違法伐採を行っていた集団を発見し、銃撃戦の末、カンボジア人ら28人を逮捕した。10人以上が逃走したとみて、周辺の捜索を続けている。
![イメージ 1]()
調べによると、逮捕されたカンボジア人は違法伐採のためタイ人に雇われ、タイ東部サケーオ県の国境から密入国し、ピックアップトラック車でタプラーン国立公園に運ばれた。その後2週間、伐採と積み出し作業を行い、撤収中に摘発された。
![イメージ 2]()
【newsclip.be 日本語総合情報サイト@タイランド2016年5月8日(日)付HP/画像:カオソット紙16年5月4日(水)付HP/iNNNews16年5月4日(水)付HPより】
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨ |
<民家で爆発 ミャンマー人6人死亡 【タイ中部ニュース】>
5月5日(木)午後9時ごろ、タイ中部スパンブリー県ウー・トン郡下の民家で爆発が起き、家の中にいたミャンマー人の男女6人が死亡した。
事故があった民家ではミャンマー人を雇って無許可で花火を製造していた。警察は何らかの原因で花火が爆発したとみて詳しい状況を調べている。
![イメージ 8]()
【newsclip.be 日本語総合情報サイト@タイランド2016年5月9日(月)付HP/画像:プーチャッカーン新聞16年5月6日(金)付HPより】
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨ |
<ランシット大学、受験者の不正で入試取り止め、ハイテク機器使用 【タイ社会ニュース】>
私立ランシット大学は5月8日(日)、同日に実施した複数の学部の入学試験で受験者3人が不正を働いたことから、これら試験をすべて無効とした。
![イメージ 17]()
不正に使用されたのは、フレームにカメラが仕込まれた眼鏡などのハイテク機器。同大学では、7日から8日にかけて医学校、歯学部、薬学部の入学試験が行われ、3000人以上が受験した。だが、不正の発覚したことから5月31日と6月1日に再び試験を実施することになった。
大学関係者によれば、3人がカンニングに使用したハイテク機器は、いずれもランシット大学近くの塾が提供したものだった。
![イメージ 20]()
【バンコク週報16年5月9日(月)付HP/画像:Mthai16年5月10日(火)付HP/Kapook!16年5月9日(月)付HP/プーチャッカーン新聞16年5月9日(月)付HPより】