タイニュース 三本立て 【画像ニュース】 新憲法草案批判のビラ配布で逮捕された大学生らが釈放 ほか
<虚偽の被害届提出か、自称「警察幹部の妻」に出頭命令 【タイ社会ニュース】>
バンコクに住む56歳の女、モンタ・ヨックラッターナカン容疑者が過去複数回にわたり「使用人が窃盗を働いた」などと虚偽の被害届を警察に提出していたとされる事件で、裁判所は7月5日(火)、警察庁犯罪制圧課(CSD)に対し、容疑者に出頭を命ずることを許可した。
CSDに出頭するモンタ・ヨックラッターナカン容疑者(56)
![イメージ 1]()
CSDは容疑者の逮捕状を請求していたが、裁判所は逃亡の恐れがないなどの理由で逮捕は認めなかった。容疑者は繰り返し使用人を雇ってはその使用人に現金や貴重品を盗まれたと警察に訴えており、被害届の提出は9回に及ぶという。
だが、使用人側の訴えに伴い被害届が虚偽だった可能性が浮上し、警察が捜査に乗り出すことになった。
なお、容疑者は自身を「警察幹部の妻」と称していたというが、事実かどうかはいまだ不明とのこと。
被害者の弁護士(中央)と被害者の娘さん、ワニチャヤーさん(21、右)
![イメージ 2]()
7月5日に釈放された使用人のスカンヤー・シリムアンさん(54)と、娘さんのワニチャヤーさん(21、右)
![イメージ 5]()
【バンコク週報2016年7月5日(火)付HP/画像:デイリーニュース紙16年7月4日(月)付/5日(火)付HP/バンコクポスト紙16年7月6日(水)付HPより】
【バンコク週報2016年7月5日(火)付HP/画像:デイリーニュース紙16年7月4日(月)付/5日(火)付HP/バンコクポスト紙16年7月6日(水)付HPより】
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨ |
<バンコク北郊の大規模市場で火災 【首都圏郊外ニュース】>
7月5日(火)午後、バンコク北郊パトゥムターニー県下の大規模青果卸市場「タラートタイ」で火災が発生し、倉庫1棟と3階建てショップハウス4棟が全焼し、1人がケガをした。
午後1時40分ごろ出火。消防が出動し、午後4時ごろ、ほぼ鎮火した。警察、消防が出火原因を調べている。
![イメージ 6]()
【newsclip.be 日本語総合情報サイト@タイランド2016年7月6日(水)付HP/画像:デイリーニュース紙16年7月5日(火)付HPより】
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨ |
<新憲法草案批判のビラ配布で逮捕された大学生らが釈放 【タイ軍政ニュース】>
バンコクに隣接するサムットプラカーン県で、6月23日(木)に新憲法草案の国民投票に関連する内容のビラを配ったことが、政治集会禁止令に違反するとして逮捕された大学生など13人が7月5日(火)、釈放された。
これら学生らの身柄拘束に対しては国内外で人権侵害との批判が出ていた。軍事裁判所によれば、警察はすでに捜査を完了しており、容疑者を引き続き拘留する必要性は認められないとのことだ。
【バンコク週報2016年7月5日(火)付HP/画像:バンコクポスト紙16年7月6日(水)付HP/プーチャッカーン新聞16年7月5日(火)付HP/デイリーニュース紙16年7月6日(水)付HPより】